スキンケア容器でもラベルレス
肌ラボ® 極潤® ヒアルロン液 ecoボトル企画品を数量限定発売
さらなるCO2削減を目指し、商品化
    2021年9月29日
ロート製薬株式会社(本社:大阪市、社長:杉本雅史)は14年連続肌支持率NO.1※1の肌ラボ®にて「肌ラボ® 極潤® ヒアルロン液 ecoボトル企画品」を2021年10月5日(火)より一部の薬局薬店で数量限定発売いたします。「パーフェクトシンプル」の考えを大切に、一人ひとりの肌の健康を考えてきた肌ラボが、1本につきCO2を12.6%※2削減したエコボトルで、これからの地球にも優しく、健康な肌をサポートします。
 
商品開発背景
肌ラボは2004年の発売以降、ヒアルロン酸(うるおい成分)にこだわった「パーフェクトシンプル」の考えを大切に、数々の商品を展開しています。今では14年連続肌支持率NO.1ブランドとして世代を超え、多くのお客様にご支持いただいています。2005年には当時ではあまりなかったガラス瓶からプラスチックボトルへ容器の仕様変更、詰め替え用パウチを発売し、現在では常識となった市場を創出し、2019年には植物由来の原料を一部に用いたバイオマス容器・パウチに変更し、展開をしてきました。今回、お客様の肌だけでなく地球環境を踏まえ、さらなるCO2削減を目指しラベルレス容器を制作し、数量限定で発売いたします。パーフェクトシンプル®な商品の特長はそのままに、地球環境にも優しいボトルで、お客様の肌だけでなく地球への優しさも追求します。
 
「肌ラボ® 極潤® ヒアルロン液 ecoボトル企画品」の特長
使いやすさはそのままに、1本につきCO2を12.6%※2削減します。
- 
- シュリンクラベルをカットし、プラスチック量を削減。
 
- これまでシュリンクラベルに記載していたロゴなどはボトルに直接印字しています。
 
 
- 
- ボトルには100%再生PET樹脂を採用。(キャップを除く)
 
 
 
商品概要
| 商品名 | 
肌ラボ® 極潤® ヒアルロン液 ecoボトル企画品 | 
| 販売名 | 
ハダラボモイスト化粧水d | 
 | 
  | 
| 分類 | 
化粧品 | 
| 内容 | 
170ml | 
| 金額 | 
オープン | 
 
ロート製薬が考える「エコ」
当社では、製造業として商品を中心にお客様の美と健康をお届けしてきましたが、環境問題は一つの社会課題であると認識をしています。これまでも各部門が連携し、容器の仕様変更や環境へ配慮した商品に「R・ecoマーク」の導入を進めています。また取引先の一部小売店とも協業し、容器の回収や廃棄ロス削減に向けた取り組みも行っています。今回のラベルレスボトルの制作は、各部門の有志メンバーによる、環境問題を検討するプロジェクトにて検討し、多くのお客様からご支持いただくブランドである肌ラボにて商品を発売することとなりました。製品の安全性も検討したうえで、未来の環境に向けた取り組みの一つとして、この趣旨にご賛同いただくお客様や小売店などと共に垣根を越えて実施していきます。
肌ラボのエコに関する取り組みは下記よりご覧ください。
https://jp.rohto.com/hadalabo/promo/sustainability/
 
※1:「肌ラボシリーズ 14年連続売上個数 No.1スキンケア化粧品シリーズ」インテージSRI・SRI+基礎化粧品5カテゴリ(化粧水・乳液・美容液・栄養クリーム・フェイスマスク)セルフ+薬系市場:主要シリーズ別 2007年4月~2017年3月(SRI)2017年4月~2021年3月(SRI+)販売個数
※2:従来品比
 
- 「肌ラボ」「極潤」「パーフェクトシンプル」はロート製薬株式会社の登録商標です。