敏感肌化粧品市場の拡大、セラミド需要の高まりを受けて
売上前年比約130%※1の「ケアセラ®」からフェイスケアシリーズ新登場!
「高保湿先行バリア乳液」「高保湿バリアスキンバーム」新発売
    2024年8月1日
ロート製薬株式会社(本社:大阪市、社長:杉本雅史)は、乾燥肌に悩む方のボディケアシリーズとして誕生したケアセラから、初のフェイスケアとして「高保湿先行バリア乳液」「高保湿バリアスキンバーム」を、2024年9月14日(土)に、全国のドラッグストア、ロート通販にて発売いたします。ケアセラは、セラミド(うるおい成分)を配合したスキンケアシリーズとして、発売から10周年を迎えた今、多くのお客様に支持いただいており、売上前年比約130%※1で伸長する好調なブランドです。この度、フェイスケアにも拡充し、乾燥肌や敏感肌に悩むお客様に新たな「セラミドバリアケア®」をお届けします。
※1:インテージSRI+/ボディ用・ボディソープ・リップクリーム市場/2023年4月~2024年3月/累計販売金額前年比
 
ケアセラ10周年の今。敏感肌化粧品市場の拡大と、セラミド需要の高まりからフェイスケア発売へ
ケアセラは、「いつか乾燥肌に悩む人をゼロにするために」という想いから始まり、セラミド(うるおい成分)を配合したスキンケアシリーズとして、今年で10周年を迎えました。お客様には、8種の天然型セラミド(うるおい成分)が配合されていることや、高い保湿力と伸びの良い使用感を評価いただいており、売上前年比約130%※1と好調に推移するブランドです。
近年、敏感肌化粧品市場は拡大傾向にあります。コロナ禍で美容に使える時間が増え、SNSや美容雑誌で、トレンドのスキンケアや美容成分などの情報が簡単に得られるようになったことで、お客様が自身の肌悩みと向き合い、なりたい肌に合わせてスキンケアアイテムの組み合わせを工夫しているなど選択に変化がみられます。その中で、肌の調子に合わせて乾燥肌・敏感肌アイテムを使用しているという声が聞かれます。また、乾燥を感じやすい季節には「セラミド」に関する話題が多く取り上げられ、需要が高まっています。
そこで今回、新たにフェイスケアアイテムを発売し、乾燥でヒリつきを感じがちな敏感肌や、肌荒れを繰り返しがちな乾燥肌でお悩みの方に、洗顔後すぐに使用することで肌を保護する「先行乳液」という新習慣と、外部刺激から肌を保護するバームをご提案することとしました。
 
商品特長
ケアセラシリーズ共通成分
- 
「セラミドバリアケア®※2」:8種の天然型セラミド*(うるおい成分)を配合。
あなたに足りないうるおいを補います。
 
- 
ペプチドCP★(うるおい成分)配合。
うるおいのもととなり、肌を保水します。
 
- 
グリチルリチン酸2K(うるおい成分)配合。
うるおいを与えて肌荒れを防ぎます。
 
※2:ジヒドロキシリグノセロイルフィトスフィンゴシン、セラミド6II(うるおい成分)配合のケアセラで肌にうるおいを与えるケア
☆:ジヒドロキシリグノセロイルフィトスフィンゴシン、セラミド6II(うるおい成分)
*:ジヒドロキシリグノセロイルフィトスフィンゴシン、セラミド6II、セラミド1、セラミド2、セラミド3、セラミドEOS、カプロオイルフィトスフィンゴシン、カプロオイルフィトスフィンゴシン(うるおい成分)
★:オリゴペプチド-24、塩化Na、塩化K、ピリドキシンHCl、セリン(うるおい成分)
 
ケアセラAP 高保湿バリアスキンバーム
※3:ロート製薬のリーブオン製剤内比較
 
商品概要
| 商品名 | 
ケアセラAP 高保湿先行バリア乳液/つめかえ | 
ケアセラAP 高保湿バリアスキンバーム | 
| 画像 | 
  | 
  | 
| 分類 | 
化粧品 | 
化粧品 | 
| 販売名 | 
ケアセラモイスト乳液 | 
ケアセラモイストバーム | 
| 内容量 | 
130mL/130mL | 
24g | 
| 価格 | 
オープン価格/オープン価格 | 
オープン価格 | 
 
- 「ケアセラ」はロート製薬株式会社の登録商標です。
 
- 「セラミドバリアケア」はロート製薬株式会社の登録商標です。